自殺は悪なのか?

世間ではよく自殺は悪いこととして扱われる。

しかし、果たして本当に悪いことなのだろうか。

自殺という人生の選択は許されないのだろうか。

好きなように、自由に生きよと人は言う。

ならば自殺をする自由もあって然るべきではないのか。

 

はい。不安ばっかりです。

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

今回の文章は別に私自身が死にたいとかそういうことではなく、ただ思ったことを書き連ねるだけのものとなります。

御容赦下さい。

 

さて、人生とはなんだろうか。

人は何のために生きるのだろうか。

まぁ、幸せになるためというのが妥当なところなのだろう。

幸せになること。

ここでは、これを人生の最終目標と仮定する。

(尚、幸せとは万人にとっての幸せではなく、個人にとっての幸せとする)

幸せになることが人生の最終目標である以上、人は幸せになるために様々なことを行う。

その過程で、誰か人に迷惑をかけるかもしれない。誰かを傷つけるかもしれない。それでも幸せになることは望まれることなのだ。

幸せになること。

この事自体は本来、万人に望まれるはずのもの、つまり良いことだと考えられる。

しかし、それが、自殺という手段をとった瞬間、望まれないものへと姿を変えてしまう。何故か。 

 

例えば、いじめられている子供がいたとしよう。学校ではいじめに遭っているが、親には、心配をかけまいと、何も無いふりをするそんな子供。

いじめられている子供は、初めは自分がいじめられているということを認めようとしない。

「これはいじめじゃなくて、単なる遊びだ。」

いじめられていると認めたとしてもまだ希望を持っている。

「明日になったら、いじめは終わっているかもしれない」

しかし、次の日が来ようとも、別に何も変わることはない。続くいじめ。希望は次第に薄れていく。「週末が過ぎたら、いじめは終わっているかもしれない」

そんな風に何も変わらない日々が過ぎていく。

次第に、希望を持っても無意味だということに気づく。希望を持つだけ損だということに。

しかし、家では、まさかいじめにはあっていないふりをする。家のドアの前で笑顔を作り、ただいまを言う。親に嘘をつく罪悪感も芽生えてくる。

学年が上がり、クラス替えが起こるまでの辛抱だと自分に言い聞かせるようになる。

そのうち長期休暇がやってくる。

解放的な日々。学校に行かなくてもいい。しかし、そんな月日はすぐに終わってしまう。でも、学校から離れたいじめられている子供は忘れていた希望をもう一度持ってしまう。

「夏休みが過ぎたから、みんな飽きていじめは終わるかもしれない」

そして裏切られる。何も変わらない。

この辺りから次第に疲れてくる。学校に行くのも、親を騙すのも。希望を持つことはとっくに諦めた。そして子供は自殺を決意した。そして自殺した。

 

さて、この場合この子供を責めることが出来るだろうか。いじめから逃れるために自殺をしたこの子供を。

いじめられるのは不幸なことだ。

いじめられないのは幸せなことだ。

つまりこの子は幸せになるために自殺を行った。そう言うことができる。

確かに誰かに相談して、その結果いじめが無くなれば、自殺という選択肢をとる必要はなかっただろう。

でも、その時この子にとっては自殺が、最も手っ取り早く幸せになる方法だったのだ。

他にも、病が治らず、ただ死に向かって行くだけの子供がいると考えよう。その子が死を望むことを悪と言えるだろうか。じりじりと死へ向かっていくぐらいなら、自ら死を選ぶということがあってもいいのではないか。(これは、尊厳死安楽死に関係する話だが、そこについて今は議論を深めるつもりは無い。)

 

幸せになること。

それが人生の目標なら、

「こんな事なら死んだ方が幸せだ」

と言う人を否定することは簡単にはできないと私は思う。

 

 

前述の通りこの文章にはあまり意味はありません。自殺を推進しているわけでもありません。ただ、こんな考え方があってもいいんじゃないかと思ったことを書き連ねたまでです。

長々とした駄文、読んでいただき本当にありがとうございます。

この文章を読んで不快に感じた方がいらっしゃいました申し訳ありません。

 

 

 

 

 

ニコスマ学芸会に行ってきた!

先日(2018/02/17)ニコスマ学芸会に行ってまいりました。

 

ニコスマ学芸会を知らない方に簡単な説明をば(と言いつつ今回がニコスマ初参戦の自分)

 

ニコスマ学芸会には、(踊)と(歌)の二種類あります。今回行ったのは(歌)。

 

ニコニコ動画で活躍している踊り手や歌い手の方が、複数人でライブを行います。

 

今回は(歌)だから、歌い手の方が9人入れ替わり立ちかわりステージに出て来て、歌を歌います。

 

やっぱりボカロ曲がほとんどだね。何曲かアニメの曲もあったけど。

 

普通のコンサートだったら、歌手の方知らなかったら基本歌も分かんないから、乗れないけど、ニコニコ系のライブのいい所は、自分の知らない歌い手の方がステージに上がっても、歌う歌はボカロが多いから、乗れるってことかな。

 

今回、初めて参戦しようと思ったのは、いかさんとあるふぁきゅん。が出演したから。

自分が好きな歌い手二人が出演するってなったら行くしかないよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

しかもコラボも2曲!!!

耳が幸せでした…

 

あと、この間いかさん喉の手術したから心配だったけど、たこさんの声も聞けてよかった!

多分いかさんのたこさん生で聴くの初めてなんだよね…(いかさんの事知らない人からしたらこの文章訳わかんないか…)

 

説明しよう!

歌い手のいかさんは、女声と男声の両方が出せ、両声類と呼ばれる。その女声の方がたこさんと呼ばれている。そのたこさんの使いすぎによって喉を壊してしまい、この間手術をしたということなのだ。

 

それはさておき。

女声聴くのが初めてって言うのはどういうことかと言うと、これまでに自分がいかさんの生歌を聴いたのは1度だけでそれはニコニコ超会議2017、コンパスブースにて

双挽乃保テーマ曲「キレキャリオン」

女声を使わない曲だった。

だから今回、女声聴けてめっちゃ幸せ💞

 

そして、ライブ終了後。物販。

まず、あるふぁきゅん。の列に並んでいた自分。ふと前を見るといかさんがいる!!!目が合った。手を振った。振り返してくれた。笑顔。幸せ💞

 

その後あるふぁきゅん。の前へ。

あるふぁきゅん。は夏のツアー以来お会いするのは2度目。

顔が小さくて、目が大きい。ただただ可愛い(*¯ω¯*)(夏のツアー時のライブTシャツ着てけば良かったな…あと超パーティーの時のタオル持っていけばよかった…)

ここではマフラータオルを購入、

 

次にいかさんの列。残り10人くらいの時に物販終了予定時刻まで10分を切る。焦る((((;´・ω・`)))

そして遂にいかさんの前へ。めっちゃ自分手汗やばかったから、必死で待ち時間ズボンに手を擦り付けてた。そして握手。超会議でもお会いしたということを伝えると、覚えてるとの回答を頂いたぁ!本当は多分、というか絶対覚えてはいらっしゃらないのだけれど、でも嬉しい(*>`ω´<*)!!!男声が出ると言ってもやはり、手を見たら女性らしい、すっとした手をしていました。美しい。

ここではクリアボトルを購入。

 

そして物販終了。

物販が早く終われば交流会があるけれど、いかさんは物販に並んでいる人が多かったから、物販だけだったね。

 

以上ニコスマ学芸会に行ってきた!でした。また行きたい!幸せな時間だったなぁ…

 

 

 

バレンタインデー

さて、世間的には今日はバレンタインデーらしい。(インフルエンザで出席停止の自分には関係ないが(笑))

 

今年のバレンタインデー関連の事で一番印象に残ったのは、チョコレート大手のGODIVAの広告の

「日本は義理チョコをやめよう」

かなぁ。

 

リア充でありモテない自分からすると、個人的には義理チョコ文化は無くなって欲しくはないけれど、用意してくださるのは女性側であるし、女性陣がどうしたいかによると思う。

 

ふと、これを書いていて思った。

この文章はセクシャルマイノリティの人に対して失礼な文章なのだろうか…

バレンタインデーは

女性が好きな男性にチョコレートを渡す

というのがそもそもの日本でのはじまり。

 

でも好きな人が同性ということもあるだろうし、チョコレートを渡したい人もやっぱり多いのかな。

 

セクシャルマイノリティについては、最近多々思うことがあるから、また記事にするかもしれない。

 

今は一旦、話を戻そう。

バレンタインにチョコレートを他人に渡す理由。それは単純に渡したいから。少なくとも初めてチョコレートを渡す時はそうなのではないのか。

それは愛なのかもしれないし、日頃の感謝なのかもしれないし、仲良くしたいからかもしれない。

理由は分からなくとも、「渡したい」という意思が女性にチョコレートを準備させるのだ。本来は。

 

しかしながら、会社での義理チョコ文化はどうなのだろう。

 

勿論感謝を伝えるためや、愛を伝えるためにチョコレートを渡す人もいるだろう。

 

でも、会社の暗黙のルールだから、とか職場の人間関係を円滑に回したいから、とかが理由の人もいると思う。

 

「渡したい」から渡すのではなく、

「渡した方がいい」

「渡さなければならない」

で渡すチョコレート。

それは義理チョコどころか、

義務チョコになっていやしないだろうか…

 

でもまあ、職場での人間関係を円滑に回したいから、「渡したい」って人もいるのかもしれないからなんとも言えないけれど。

 

決めるのは女性陣。

男性がどうのこうの言っていい事じゃなかったね(笑)

 

個人的には

 

チョコ欲しい!!!(義理でも頂戴!)

 

という気分なのだが( ̄∇ ̄)

 

お初にお目にかかります

お初にお目にかかります。

 

不安ばっかりです。

 

「不安ばっかり」これ名前ですからね!

 

では自己紹介をば

 

不安ばっかり 16歳 男子高校生

 

きっかけ

ブログを始めたきっかけは文章力を身に付けたいから。

自分は文章を書くのがあんまり得意じゃない

( ̄▽ ̄;)

ので、どうにかせねばならぬ!

と思い今に至ります。

 

好きな物

 アニメ、ボカロ、歌い手、星、ギリシャ神話

 

ものすごくオタク趣味丸出しですね(笑)

 

その中で出てきた「星」

昔から空を眺めるのが好きでプラネタリウムとかも好きでした。

 

ギリシャ神話」は小学生の頃に、ギリシャ神話をモチーフにしたファンタジー作品を読んで以来、ずっと好きです。多分語れと言われたら、1時間くらいは語っていられるかもです。

 

あと、ここには書きませんでしたが、最近BiSHという女性アイドルグループがマイブーム。

 

この間、大阪でミニライブと特典会があったのですが、インフルエンザに感染してしまい、行けませんでした(´;ω;`)

 

部活

ハンドボール

 

ハンドボール部に所属しています(一応)

そもそもの運動神経が悪いのだろう。

その上体力も無いから、必死で周りについて行こうとしています

(追いつけてるかどうかは聞かないで下さい(笑))

 

こんなものかな。大して書くことないね。こんなんでブログなんて大丈夫かなぁ…

 

まあ自分なりに頑張っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!